車中泊 × アウトドアの自由を、この一台に。新しいベッドキット「エクスベッド(ExBed / Expedition Bed)」が完成しました。 このベッドキットは、軽バンの車内で使える「ベッド」「収納棚」「テーブル」の機能を兼ね備えた、多用途型の車中泊ユニットです。
目次
エクスベッド(ExBed)の特徴
特徴1:快適な就寝スペースと柔軟な運用性

アウトドアと車中泊をクロスオーバーするライフスタイルのために生まれた空間
180cm × 60cmの天板は、大人1人が余裕を持って寝られるサイズ。ベッドキットとしてエクスベッドを車にインストールすれば、上下二段に分かれて大人二人が快適に車中泊できます。
使用しないときは約90cm×60cmに折りたたみ、ラゲッジスペースにコンパクトに収納。4人乗車時にも邪魔にならず、必要なときだけ展開できる車中泊に最適な設計です。
特徴2:アウトドアギアのための設計

600サイズのRVボックスを二つ積んでも広々とした車内空間
2ユニットで構成されるベッドキットの片方には、幅70cm・奥行50cm・深さ10cmの引き出しを内蔵し、食器や小物類の収納に便利です。
もう片方は幅80cm・奥行60cm・高さ40cmの荷物収納スペースで、一般的なRVボックスを2つまで収納可能。アウトドアギアを分けて整理でき、車中泊のギア収納としても優れています。
特徴3:移動しながらアウトドアを楽しむために

車中泊用のギアをまとめて収納できる大型の引き出し
ハイキングや登山、キャンプなど、移動と活動を繰り返すアウトドアライフを前提に設計されたベッドキットです。
金曜夜に家を出て登山口までドライブし、車中泊で夕食と就寝。翌朝すぐに登山開始。アウトドアと車中泊をクロスオーバーするライフスタイルに、ぴったりの一台です。
特徴4:ベース車に縛られない柔軟な導入

広々とした足元空間も収納として利用可能
エクスベッドは「バンライフエブリイ」内装キットと組み合わせて使うことも可能ですが、単体のベッドキットとしても十分な機能を発揮します。エクスベッドとマットレスだけの最小構成でも快適な車中泊空間を実現し、アウトドア遠征に最適な遠征カーに仕上がります。
探検家の経験から生まれたリアルな車内空間

アウトドアと車中泊、両方の装備の積載は大変
エスオーナインの製品を企画・製造する木工職人であり、同時に探検家でもある私が、自らの実体験をもとに開発したベッドキットです。長年の探検経験を通じて「快適な移動」「快適な収納」「良質な睡眠」が行動の質を左右することを痛感してきました。
このベッドキットには、私のこれまでの全ての経験を詰め込みました。小さな軽バンで快適に道なき道を進み、快適に眠り、たくさんのアウトドアギアを積める。車中泊に最適な理想を形にした自信作です。
軽バンユーザーでアウトドアと日常をクロスオーバーしたいあなたへ。 このベッドキットは、あなたの車を「旅の基地」に変える、新しい車中泊の選択肢です。
製品情報
【天板】長さ:180cm(折畳式フットレスト展開時) / 幅:60cm / 高さ:42cm
【折畳寸法】長さ:90cm / 幅:60cm / 高さ:45cm
【引出し内寸】幅:70cm / 奥行:45cm / 高さ:10cm
【引出し下収納スペース】幅:75cm / 奥行:60cm / 高さ:27cm
【メイン収納スペース】幅:78cm / 奥行:60cm / 高さ39cm
- 製品名:エクスベッド(ExBed / Expedition Bed)
- 素材:天然木積層板|ウレタン防水塗装
- 販売予定価格:88,000円(税込)
- 先行販売予約期間:〜7月13日(日)まで
- 先行販売発送予定:8月第1週目を目安に発送開始
- 先行販売特典:20%OFF(70,400円 税込・送料実費)
- 購入方法:公式InstagramのDMから予約受付中
※ 天然素材の特性上、節や小さな凹みなどが見られる場合があります
※ 掲載写真はカスタムカラー『ダークブラウン(+¥11,000)』仕様です。通常色はライトベージュ〜ライトブラウン(天然素材のため個体差があります)に近いカラーとなります
※ 掲載写真は実際の製品と一部仕様が異なる場合があります
※ 【送料の目安】東京:¥4,320(発送地:高知県)
ご注文は上記ボタンから 公式インスタグラムDMにて
開発者プロフィール

日本最後の地理的空白「称名廊下」にて
はじめまして。SO9代表の鈴木助(すずきたすく)と申します。木工職人としてキャンプ用品や車内装製作を手がける「SO9(エスオーナイン)」を手掛け、探検家・写真家として「GORGE CLUB(ゴルジュクラブ)」としても活動しています。
2018年に東京から高知へ移住し、自然と共生する暮らしを開始。
移住後は、自らの手で自宅建築を行いながら、持続可能な田舎暮らしを追求。並行して、人跡未踏の渓谷開拓を本格化させ、「GORGE CLUB」を設立、これまでに「称名川 下ノ廊下」「融雪沢大ゴルジュ」「剱沢」などの険谷を探検し、国内外の未知の地形を追い求めています。
木工職人としては、「SO9(エスオーナイン)」のブランドで、車の内装やキャンプ用品の制作に力を注ぎ、特に車中泊とアウトドアの両立を目指した製品開発に注力しています。代表作は軽バン用内装キット「バンライフエブリイ」。探検家としての現場経験と木工職人としての技術を融合させ、アウトドアと車中泊のクロスオーバー文化に新たな価値を提供しています。